This page is written in Japanese.  

  ヤマログ #6: 「常念岳」


■ 登山データMountain Climbing

日程:  2009年 7月 20日(月)<日帰り>
ポイント:  常念岳(北アルプス)
データ:  標高2,857m    [100名山]
パーティー:  Kenn, Yari (2人)
天候:  
  晴れ
気温:  不明




■ コースタイムMountain Climbing

 6:10  一ノ沢駐車場
-(0:26)→  6:36  一ノ沢登山相談所
-(3:40)→  10:16  常念小屋
-(2:04)→  12:20  常念岳山頂着
-(0:54)→  13:14  常念岳山頂発
-(0:49)→  14:03  常念小屋
-(3:37)→  17:40  一ノ沢登山相談所


マウスを乗せると歩いたルートが表示します

コースタイム登り: 6時間10分
コースタイム下り: 4時間20分
 コースタイム登山合計: 11時間30分(休憩含む) 




■ Photo Gallery     写真をクリックすると拡大表示します。Mountain Climbing

1
2
3
4
(6:12) 一ノ沢駐車場出発 (6:13) 一ノ沢駐車場付近 (6:36) 一ノ沢登山相談所 (6:37) 一ノ沢登山相談所
5
6
7
8
(6:56) (7:14) (7:55) (8:44)
9
10
11
12
(8:44) (8:49) (8:49) (8:55) 雪が残っています。
13
14
15
16
(8:55) 雪が残っています。 (10:17) 常念小屋付近から槍ヶ岳方面を望む。 (10:17) 槍ヶ岳アップ (10:18) 常念小屋と横通岳
17
18
19
20
(10:19) 遠くからヘリが飛んできました。 (10:19) 旋回するヘリコプター (10:19) 旋回するヘリコプター (10:20) 旋回するヘリコプター
21
22
23
24
(10:22) 旋回するヘリコプター (10:22) ヘリポートに降りてきました。 (10:22) ヘリコプターアップ (10:26) 負傷者を引き上げます。
25
26
27
28
(10:27) 負傷者を引き上げます。 (10:27) (10:27) 常念岳山頂までもう少し。 (10:27) 槍ヶ岳方面
29
30
31
32
(11:02) 常念小屋と横通岳 (11:03) 岩石がゴロゴロ (11:03) 槍ヶ岳方面 (11:59) 槍ヶ岳方面
33
34
35
36
(11:59) 槍ヶ岳方面 (12:23) 常念岳山頂から見た槍ヶ岳方面 (12:23) 常念岳山頂から見た横通岳と大天井岳方面 (12:23) 常念岳山頂から見た穂高連峰
37
38
39
40
(12:23) 常念岳山頂 (12:23) 槍ヶ岳アップ (12:23) 常念岳山頂から見た横通岳と大天井岳方面 (12:39) 山頂にて
41
42
43
44 ★
(12:45) 常念岳山頂から見た槍ヶ岳方面。 (12:47) 槍ヶ岳方面方面をバックに記念撮影。 (12:48) 穂高連峰をバックに記念撮影。 (12:50) 槍ヶ岳方面方面をバックに記念撮影。
45
46
47 ★
48 ★
(12:50) 常念岳山頂より上高地方面を望む。 (12:51) 蝶ヶ岳方面 (12:52) (12:52) ちょっと疲れています。
49
50
51
52
(12:58) 常念岳山頂から見た横通岳と大天井岳方面 (13:02) 前常念岳方面 (13:04) 山頂にて (13:04) 山頂にて
53 ★
54 ★
55
56
(13:05) 山頂にて (13:06) 山頂にて (13:06) 山頂にて (13:07) 山頂にて
57
58
59
60
(13:08) 山頂にて (13:08) 山頂にて (13:10) 山頂にて (13:11) 常念岳山頂から見た前常念岳。
61
62
63 ★
64 ★
(13:14) (13:15) 前常念岳方面 (13:30) 下山開始。この時点で既に足がガクガク。 (13:34) 下りは慎重に。
65
66
67
68
(14:03) 常念小屋から見た横通岳。 (14:18) 常念小屋から見た常念岳。 (14:18) (14:33)
69
70
71
72
(15:00) 沢 (15:00) 沢 (15:01) 沢 (15:03) 沢
73 ★
74 ★
75 ★
76
(15:08) 沢の脇を下ります。 (15:08) 沢の脇を下ります。 (15:10) 木の階段 (15:11) ガスってきました。
77
78
79
80
(15:11) (15:14) (15:20) (15:20) この辺からバテバテでした。
81
(17:40) 一ノ沢登山相談所に到着。
印: Camera by Yariクン




■ コメントMountain Climbing

 さすがにスニーカーで登山は厳しいので、今回軽登山靴を購入して登りました。天気も比較的良く山頂での景色は最高でした。雪の残る槍ヶ岳、穂高連峰もきれいでした。
 普段の運動不足もあり、常念小屋から常念岳山頂への登りはかなりつらかったです。下りも足が痛くなり体力的にもかなりバテバテでYariクンには迷惑をかけてしまいました。ひたすら森の中を歩いていて無限ループの様でした。今回は「きつかった」という印象が強い。





戻る


Copyright © 2011, Kenn